人の善意につけ込む『寸借詐欺』について解説

「財布を落としてしまった」

「帰りの交通費が足りない」

このようなことを言われ、お金を貸してしまった経験はありませんか?

寸借詐欺(すんしゃくさぎ)は、少額を借りるふりをして金銭を騙し取る卑劣な詐欺行為です。

この記事では、寸借詐欺の特徴や被害に遭わないための対策、被害に遭った場合の対応方法について詳しく解説します。

寸借詐欺の手口を理解し、適切な対処法を身につけることで、詐欺被害を未然に防ぐことができます。

寸借詐欺から身を守るための知識を得たい方は、ぜひ最後までお読みください。

記事に入る前に・・・

絶対に許せない。弁護士を立てて訴えてやりたい!
だけど費用的に無理・・・という時代は終わりました。
加入者数27,000件突破!弁護士費用お支払い件数15,000件突破! *1
11年連続No.1「弁護士保険ミカタ」*2
  • 離婚・男女トラブル
  • 労働トラブル
  • 近隣トラブル
  • 誹謗中傷トラブル
  • 相続トラブル

私たちの身の回りに潜む身近なこれらのトラブル(一般事件)に遭遇したときの弁護士費用を最大100%補償

トラブルの初期段階で弁護士に電話で、相談料無料で初期相談ができる「弁護士直通ダイヤル」トラブルを未然に防ぐアイテム「弁護士保険証」も大変好評です! *4

気になる方はまずは資料請求から!(ご自宅への送付、メールへの送付が選べます)

\ 累計資料請求100,000件突破 /

丸山弁護士

「私、弁護士保険に入ってるんですよ」このひと言は非常に強烈なんです。

目次

寸借詐欺とは

「寸借詐欺」というのを初めて聞きました。

弁護士

寸借詐欺は、昔からよくある詐欺の一つです。

寸借詐欺とは

寸借詐欺(すんしゃくさぎ)とは
返す意思がないのに、人の善意につけ込んで少額のお金を借りるという詐欺行為のこと

日常の中で身近に起こりやすい詐欺であり、その手口は多岐にわたります。

特に駅や観光地、繁華街などで発生しやすく、少額の金銭を要求することで、被害者が警戒心を抱きにくいのが特徴です。

法的には詐欺罪に該当し、たとえ少額であっても立派な犯罪です。

寸借詐欺の特徴

寸借詐欺には、以下のような特徴があります。

  • 少額の金銭を要求する
    数百円から数千円といった金額が多く、被害者が「これくらいなら貸してあげてもよい」と思いやすい。
  • 判断を急かす
    例えば「もうすぐ電車が来てしまうから、早くしてほしい」などと緊急性を強調し、相手に考える時間を与えない。
  • 断りづらい頼み方をする
    「家族が病院に運ばれてすぐに行かなくてはならない」など、相手が断りづらい理由を挙げる。
  • 連絡がつながらない
    電話番号や住所を教えるが、実際にはデタラメであることが多い。

こうした特徴を知っておけば、寸借詐欺かもしれないと警戒できるので、被害を防げる可能性が上がります。

寸借詐欺の主な手口

上記の特徴を見ていると、断れなくてお金を渡してしまいそうです…。

弁護士

さらに、寸借詐欺の手口は時代とともに変化し、巧妙化しています。

以下に代表的な手口と最近の傾向を紹介します。

典型的なケース

典型的な寸借詐欺の手口には以下のようなものがあります。

  • 観光客を装う
    観光地などで「財布を落としてしまった。家に帰れない」などと訴え、観光客や地元の人からお金を借りようとする。
  • 身分証を見せて信用させる
    「身分証明書を見せます。ちゃんと返しますので安心してください」と言い、偽の身分証を使って信用させる。
  • 緊急性を強調する
    「急いで帰らなければならなくて…」などと、今すぐにお金が必要だと主張して相手を焦らせ、考える隙を与えない。

これらの手口は、人々の善意を利用するものが多く、本人も騙されたという認識がないため、被害自体に気づきにくいのが特徴です。

最近の傾向

最近の寸借詐欺の傾向には、以下のような特徴があります。

  • 災害便乗型
    自然災害が発生した際に「被災して困っている」と訴え、お金を要求する。
  • デジタル化
    SNSやオンラインチャットを利用して「すぐに返すからお金を送金してほしい」と要求する。
  • 組織的な活動
    複数人で組織的に行い、被害を広範囲に及ぼす。

災害時やインターネットを利用した詐欺は、被害者が感情的になりやすいものです。

冷静な判断が難しくなるため、特に注意が必要です。

寸借詐欺で問われる罪と量刑

寸借詐欺にも、もちろん罪状や刑事罰はありますよね?

弁護士

寸借詐欺は、返す意思がないにもかかわらず、金銭を借りるふりをして騙し取る詐欺行為です。
法的に詐欺罪として扱われ、厳しい罰則が適用されます。

以下に寸借詐欺で問われる罪と、その量刑について詳しく説明します。

適用される罪状(詐欺罪)

寸借詐欺は、刑法第246条1項に定められた詐欺罪、つまり「1項詐欺」に該当します。

同条項では「人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する」と規定されており、寸借詐欺もこの範囲内で処罰されます。

駅で「財布を忘れた」と訴え、同情した人からお金を借りる場合

借りたお金を返す意思がないのであれば、詐欺罪にあたる。

ただし、詐欺罪が成立するためには、借りた時点でお金を返す意思がないこと(詐欺の故意)を証明する必要アリ

この「詐欺の故意」の証明はきわめて難しく、被害額が小さいこともあいまって警察は被害を受理したがりません。

法定刑と実際の量刑

法定刑は10年以下の懲役です。

寸借詐欺の実際の量刑は、被害の程度や詐欺の手口、被告人の前科の有無などによって異なります。

初犯で少額の被害であれば、不起訴になったり執行猶予が付いたりする場合が多いですが、再犯や常習的に詐欺を行っている場合は実刑を科されることがあります。

寸借詐欺で逮捕された実例

寸借詐欺での逮捕は難しそうですが、実際に逮捕されたケースはありますか?

弁護士

寸借詐欺で逮捕に至ったケースを紹介します。

これにより、寸借詐欺の手口や逮捕に至るまでの流れを具体的に理解できるでしょう。

交通事故にあったことを装い金銭をだまし取った事例(佐賀地判令和3年1月18日WestlawJapan2021WLJPCA01186001)

Xは、令和元年12月頃、A会社の経営者Yに、返す意思がないのに、

  • 娘と車で来ていたが、事故に遭ってしまい、車はレッカーで移動された
  • 車の中に荷物を全部載せたままで財布が手元になく、帰ることができず困っている
  • 必ず返すので、お金を貸して下さい

等とウソを言って現金1万5000円をだまし取ったというもので、他にも11件が併せて起訴されました。

Xには同種前科があり、出所したばかりの犯行でした。

検察の求刑は「懲役6年」でしたが、被害額が小さいことや3件は被害弁償をしたことが考慮され、判決は「3年8か月」とされました。

被災者であることを装い金銭をだまし取った事例(福井地判令和2年9月10日WestlawJapan2020WLJPCA09106004)

Xは、東日本大震災の被災者を装い、交通費借用の名目で金員をだまし取ろうと考え、令和2年3月頃、某駅において、Yに対し、被災した事実も返す意思も能力もないのに、

  • 福島から飛行機で来た後、荷物をひったくられた
  • 震災で家族全員死んで頼れる身内がいない
  • 帰宅するためのお金を貸して欲しい、すぐ返す、月曜日までに返す
  • 名前がZ(別人)であることや自分の住所(偽の住所)を教える

等のウソを言って現金2万5000円をだまし取ったというものでした。

Xは同種の前科があり、刑務所から出所したばかりでした。

検察の求刑は「懲役2年」でしたが、Xが被害を全額弁償したこと等が考慮され、判決は「1年6か月」とされました。

寸借詐欺が立件されにくい理由

逮捕事例を見ていると、なかなかハードルが高いように思います…。

弁護士

寸借詐欺は日常的に発生する詐欺行為の一つですが、その特性から立件が難しいとされています。

以下でその理由を詳しく説明します。

被害額が少額であること

上記の裁判例を見ていただいておわかりのように、寸借詐欺の被害額は、数千円、多くても1~2万円程度の少額であることが多いです。

そのため、被害者は少額だからと泣き寝入りすることが多く、警察に通報しない場合が多いのです。

また、警察も少額の被害については、捜査の優先順位が低くなることがあり、そのことも寸借詐欺の立件を難しくしています。

立証の難しさ

寸借詐欺は、初めから返す意思がないことを証明する必要がありますが、この証明が非常に難しいです。

詐欺罪が成立するためには、

  • 欺罔行為(だます行為)
  • 錯誤(誤解)
  • 財産を交付すること
  • 因果関係

を証明する必要があります。

例えば、詐欺師が「財布を落とした。必ず返すからお金を貸してほしい。」と言って金銭を借りた場合、「必ず返す」という言葉が嘘であること、つまり、「借りた当時に返す意思がなかったこと」を立証するのは困難です。

本人は「借りた当時は本当に返すつもりがあった」と言い訳をしやすいですし、証拠も乏しいため、立証が難しくなります。

弁護士

こういった理由から、立件されているのは同種手口で何件も騙されているというケースが多いです。

寸借詐欺で逮捕された場合の流れ

もしも、万が一、自分が「寸借詐欺の疑い」で逮捕されてしまったら、どのような流れでどうなってしまうのでしょうか?

弁護士

寸借詐欺で逮捕された場合の手続きの進行について説明します。

以下の流れを理解することで、適切に対応できるようになります。

逮捕から裁判までのプロセス

寸借詐欺で逮捕された場合、以下のような流れで進行します。

STEP
逮捕

警察による捜査の結果、逮捕状が発行され、詐欺行為の容疑で逮捕されます。

STEP
勾留

逮捕後、警察は容疑者を48時間以内に検察に送致します。

その後、検察は24時間以内に勾留請求を行い、裁判所が勾留を決定します。

通常、10日間の勾留が行われますが、さらに10日間延長されることもあります。

STEP
起訴

勾留期間中に、検察は容疑者を起訴するかどうかを判断します。

起訴されると、正式に公判(裁判)が開始します。

STEP
公判(裁判)

裁判では、詐欺の事実関係や証拠が審理され、判決が下されます。

詐欺罪が立証されれば、有罪判決が言い渡され、法定刑が適用されます。

示談の可能性と効果

寸借詐欺の場合、示談によって被害者との和解できるケースがあります。

示談が成立すると、被害者が被害届を取り下げることが多く、刑事責任を軽減する効果があります。

示談の具体的なプロセスは以下の通りです。

STEP
被害者との交渉

被害者に対して謝罪し、被害額の弁済を申し出ます。

弁護士を通じて交渉を進めることが一般的です。

STEP
示談書の作成

示談が成立する場合、示談書を作成し、双方が署名します。

刑を軽くするために、示談書を裁判所に提出します。

STEP
裁判での考慮

示談が成立している場合、裁判所はこれを考慮し、量刑を軽減することがあります。

特に初犯の場合、執行猶予がつく可能性が高くなります。

示談は、被害者に対する誠意を示し、再犯防止を誓う場でもあります。

被害者が示談に応じてくれた場合、刑事処分が軽減される可能性が高くなります。

寸借詐欺の被害に遭わないための対策

寸借詐欺は、日常の中で発生しやすい詐欺なんですね。

弁護士

日常的だからこそ、被害に遭わないための注意点と予防法、怪しいと感じた時の対処法を紹介します。

注意点と予防法

寸借詐欺の被害を防ぐためには、以下の点に注意することが重要です。

見ず知らずの人にお金を貸さない

見ず知らずの人に対してお金を貸すことは非常にリスクが高いです。

たとえ少額でも、相手が嘘をついている可能性があることを常に念頭に置いて対応しましょう。

    急かされても冷静に対処する

    詐欺師は、被害者が冷静な判断をできないように急かしてきます。

    「急いでいる」と言われても、一度冷静になって考える時間を持ちましょう。

    身分証や連絡先の確認をする

    お金を貸す前に、相手の身分証や連絡先を確認しましょう。

    ただし、確認できたからと言って、完全に安心できるものではありません。

    詐欺師は偽の身分証を提示することがあるからです。

    公共の場で相談する

    困っている人を助けたい場合は、近くの交番に連れて行きましょう。

    警察官が適切な対応をしてくれますし、最も安全な対応方法です。

    怪しいと感じた時の対処法

    もし、怪しいと感じた場合は以下の対処法を実践しましょう。

    電話番号の確認

    相手が連絡先を教えた場合、その場で電話をかけて確認します。

    つながらない場合や言い訳をされた場合は、詐欺の可能性が高いです。

    身分証の写真を撮る

    相手が身分証を見せてきた場合、その写真を撮るようにしましょう。

    詐欺師は撮られることを嫌がりがちです。

    冷静に断る

    基本的には断りましょう。

    はっきりと「お金を貸さない」と断ることで、詐欺師は他のターゲットを探すため、立ち去ることが多いです。

    相談する

    周囲に人がいる場合、その場で相談することも有効です。

    第三者の意見を聞くことで、冷静な判断ができるからです。

    寸借詐欺の被害に遭った場合の対応

    すでに寸借詐欺に遭っている場合には、どのように対応したらいいでしょうか?

    弁護士

    寸借詐欺の被害に遭ってしまった場合、迅速に対応することが重要です。

    以下に、警察への被害届の重要性と弁護士へ相談するメリットについて説明します。

    警察への被害届の重要性

    寸借詐欺の被害に遭った場合、まず警察に被害届を出すことが重要です。

    被害届の提出には、以下のようなメリットがあります。

    捜査が開始される

    被害届が受理されると、警察が捜査を開始します。

    可能性は高くはありませんが、捜査によって、詐欺師の逮捕や被害にあった金額が戻ってくることも期待できます。

    他の被害者の救済

    あなたが被害届を出すことで、同じ詐欺師による被害を防げます。

    他の被害者も被害を届け出る可能性が高まります。

    記録が後の手続きに役立つ

    被害の記録を詳細に残しておくことで、後の法的手続きで役立ちます。

    詐欺の詳細(日時、場所、手口など)をできるだけ詳しく記録しておきましょう。

    弁護士へ相談するメリット

    寸借詐欺の被害に遭った場合、弁護士に相談することも非常に有効です。

    弁護士への相談には以下のようなメリットがあります。

    法的アドバイスの提供

    詐欺被害についての法的アドバイスを受けることで、適切な対応策がわかるようになります。

    被害届の提出方法や示談交渉の進め方など、具体的な指示を受けられます。

    示談交渉の代理

    弁護士が被害者の代わりに示談交渉を行うことで、ストレスや時間の負担を軽減できます。

    あなたが泣き寝入りしないために

    絶対に許せない。弁護士を立てて訴えてやりたい!
    だけど費用的に無理・・・という時代は終わりました。
    加入者数27,000件突破!弁護士費用お支払い件数15,000件突破! *1
    11年連続No.1「弁護士保険ミカタ」*2
    • 離婚・男女トラブル
    • 労働トラブル
    • 近隣トラブル
    • 誹謗中傷トラブル
    • 相続トラブル

    私たちの身の回りに潜む身近なこれらのトラブル(一般事件)に遭遇したときの弁護士費用を最大100%補償

    トラブルの初期段階で弁護士に電話で、相談料無料で初期相談ができる「弁護士直通ダイヤル」トラブルを未然に防ぐアイテム「弁護士保険証」も大変好評です! *4

    気になる方はまずは資料請求から!(ご自宅への送付、メールへの送付が選べます)

    \ 累計資料請求100,000件突破 /

    丸山弁護士

    「私、弁護士保険に入ってるんですよ」このひと言は非常に強烈なんです。

    *1 件数は2023年3月現在  *2  2013年~2022年。単独型弁護士保険として。2023年3月当社調べ。*3 99プランの場合 *4 初期相談‥事案が法律問題かどうかの判断や一般的な法制度上のアドバイス 募集文書番号 M2022営推00409

    まとめ

    寸借詐欺は、日常生活の中で誰もが被害に遭う可能性がある詐欺行為です。

    少額の金銭を狙うため、被害者が気づかないうちに騙されてしまうこともあります。

    しかし、詐欺の特徴や手口を知り、適切な対策を講じることで被害を防げます。

    寸借詐欺には、以下の対応が効果的です。

    • 見ず知らずの人にお金を貸さない
    • 急かされても冷静に対処する
    • 身分証や連絡先を確認する
    • 公共の場で相談する

    また、怪しいと感じた時には、電話番号の確認、身分証の写真を撮る、冷静に断る、周囲の人に相談するなどで対処しましょう。

    万が一、寸借詐欺の被害に遭った場合には、警察へ被害届を迅速に提出し、弁護士に相談することが重要です。

    被害届を出すことで警察が捜査を開始し、新たな被害を防ぐことにもつながります。

    また、弁護士に相談することで、法的アドバイスを受けられます。

    寸借詐欺は少額の被害が多いため立件が難しいですが、被害を防ぐための知識と対策を持っておくことが大切です。

    常に警戒心を持ち、冷静な対応を心がけることで、詐欺の被害を未然に防ぎましょう。

    弁護士
    松本隆弁護士

    弁護士 松本隆

    神奈川県 弁護士会所属
    横浜二幸法律事務所
    所在地 神奈川県横浜市中区山下町70土居ビル4階
    TEL 045-651-5115

    労働紛争・離婚問題を中心に、相続・交通事故などの家事事件から少年の事件を含む刑事事件まで幅広く事件を扱う

    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    2019年よりミカタ少額短期保険(株)が運営する法律メディアサイトです!

    日常生活で困ったこと・疑問に思ったこと等、

    法律に関するトラブル解決方法やお役立ち情報を、

    弁護士監修のもと発信しています♪

    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    よかったらシェアしてください!
    • URLをコピーしました!
    目次