男女の永遠のテーマである「浮気」
浮気をする人の心理は、浮気しない人からすると理解に苦しみますが、 そこにはどんな心理が働いているのでしょうか。
そこで、この記事では浮気をする人の心理を考察し、浮気を防止できる方法を紹介したいと思います。
世間一般的に、男性の方が浮気するイメージですが、近年は、浮気は男性だけがする社会ではなくなりました。
女性の社会進出が進んだ結果、自立しながら生活が出来る女性も増えてきたため、浮気をして離婚をしたとしても、その後の生活に困らない女性が増えてきたのです。
記事に入る前に・・・
だけど費用的に無理・・・という時代は終わりました。
加入者数27,000件突破!弁護士費用お支払い件数15,000件突破! *1
11年連続No.1「弁護士保険ミカタ」*2
- 離婚・男女トラブル
- 労働トラブル
- 近隣トラブル
- 誹謗中傷トラブル
- 相続トラブル
私たちの身の回りに潜む身近なこれらのトラブル(一般事件)に遭遇したときの弁護士費用を最大100%補償。
トラブルの初期段階で弁護士に電話で、相談料無料で初期相談ができる「弁護士直通ダイヤル」やトラブルを未然に防ぐアイテム「弁護士保険証」も大変好評です! *4
気になる方はまずは資料請求から!(ご自宅への送付、メールへの送付が選べます)
\ 累計資料請求100,000件突破 /
「私、弁護士保険に入ってるんですよ」このひと言は非常に強烈なんです。
浮気をする心理と行動
男性心理
性欲を満たす
男性にも女性にも性欲があります。
しかし、男性と女性は異なり男性は本能で子孫を残す目的があり、
「多くの人と性交できるならしたい」
という本能が働くがゆえ、1人の女性では満足することができない傾向があります。
「男の頭と下半身は別の生き物」とよく聞きますが、頭では浮気をしてはいけないと理解しているものの衝動的に浮気へ走ってしまうようです。
パートナーが悲しむと分かっていて浮気する男性心理は、理解に苦しむ女性が多いと思いますが、男性は浮気に対して、そこまで深刻に考えていません。
その理由の大半は「寂しいから」ではなく「単なる遊び」が多いからです。
男性の場合、特に深い理由がないことが多く、奥さんや本命彼女と別れるつもりはないので、浮気を辞めたら本命のところへ戻ってくるケースが多いです。
刺激が欲しい
付き合いが長くなればなるほど、関係は安定していき一緒にいることで安心感を得られるようになります。
しかし、恋愛の醍醐味は初々しさとドキドキ感!!
安心感を得られるのと反比例するようにこのドキドキ感は薄れていき、どうしてもマンネリ状態になります。
マンネリ状態は早くて3か月から始まると言われており、安定した彼女との日々にあぐらをかき、一時的な快楽を求め羽目を外してしまうケースも多いようです。
この場合、「彼女のことは嫌いではないが、慣れすぎて何も思わなくなった」という、彼女と別れたいというわけではなく、恋の始まりのドキドキ感を味わいたい!
いわゆる「恋に恋してしまっている」のです。
魅力的な女性がそこにいたから
浮気をするのに特別な理由はなく、偶然そこに魅力的な女性がいて好きになってしまったから、という場合も多々あります。
普段は理想で抑えられているけれど、お酒など何かの要素が加わり、本能が勝ってしまうことも、、、
魅力的な女性につい目がいってしまうのは、男性特有の性(サガ)なのです。
ある研究では、浮気には男性ホルモンの「テストステロン」が関係しているとされています。
目の前に魅力的な女性が現れると、このテストステロンが増え、性衝動や浮気願望が高まるという説も! 男性ホルモンの影響といわれると仕方のない気もしてしまいますが、なんとか理性でセーブしてほしいものです。
女性心理
一見すると「男性の浮気」と「女性の浮気」は同じ行為に思えるのですが、そこに至る理由や心理に違いがあるので紹介していきます。
寂しい
男性はどちらかというと性的欲求を満たすための「本能」で浮気に走ってしまう一方、女性は精神的に求められたいという「理性」で浮気をする傾向があるのです。
恋人がいない寂しさと比べて、旦那・彼氏がいて構ってもらえないほうが寂しさを感じやすく、
- 全然連絡が返ってこない
- なかなか会ってくれない
- 女性として扱われない
- スキンシップがない
そんな時、私って何?と思ってしまうのは当然です。
女性はこの寂しさを、他の男性で埋めようとするのです。
魅力的な男性がそこにいたから
男性の心理と同様女性にもこのようなパターンはあります。
はじめのうちは「恋人と別れるつもりはない」のかもしれませんが、徐々に気持ちが抑えられなくなり、浮気へと走ってしまう女性もいるようです。
女性は男性と比べ、女性の浮気は本気の恋に発展する可能性が高いです。
本命への腹いせ
旦那・彼氏が浮気した瞬間、女性も浮気を決意する人は少なくないでしょう。
好きであればあるほど相手の浮気の発覚は頭に来て当然です。
旦那・彼氏に浮気されたから復讐しよう!
と(相手が浮気を過去にしていた場合)やられたらやり返す精神が芽生えます。
今までの「好き」だった感情から「自分以上に傷つけばいい」と負の気持ちにかわり、相手を傷つけることで、自分の気持ちが癒えるだろうと根拠もない思い込みをする人も見受けられます。
日本社会の浮気の現状
最近メディアでも「芸能人の○○が〇〇と不倫した」という報道をよく耳にします。
芸能人と一般人では違うにしても、実際浮気をしている人はどのくらいいるのでしょうか?
日本の浮気率に関して国が統計を取った公式なデータというものはありませんが、インターネット上での調査や民間の調査会社、さまざまなメディアが不倫や浮気についての調査を行っています。
浮気をする人の特徴
浮気する人の特徴と心理にはどのようなものがあるのでしょうか。
具体的にお伝えすると、以下のとおりです。
- 寂しがりや
- 恋愛に臆病
- 面倒見がいい
- 押しに弱い
それぞれの特徴と心理を詳しく解説します。
寂しがりや
男女ともに浮気する人の特徴としてあげられるのは、寂しがり屋です。
寂しがり屋は、常に誰かと一緒にいなければ気がすまない心理状態を指し、パートナーが少し家を空けるだけでも浮気心がでてきます。
すると、誰かに連絡を取った上で遊びに行き、そのまま浮気に走ってしまう可能性が高くなるでしょう。
浮気するときにも、「パートナーが自分を寂しくさせるからダメなんだ」と言い訳を作る心理状態になりがちです。
恋愛に臆病
浮気する人の特徴の二つ目は恋愛に臆病な点です。
恋愛に臆病な精神状態とは、今のパートナーと別れて独り身になり、新しく恋愛をするのが難しいと考えている状態です。
恋愛に臆病でありながらも、パートナーとの関係がうまく行っていない方は、ちょっとした恋愛感情を味わいたいという思いから浮気につながる可能性があります。
面倒見がいい
面倒見がいい人も浮気につながりやすい心理状態といえるでしょう。
面倒見がいいということは、異性からの関心を買いやすく浮気の誘いを受けることも多くなります。
とくに男性の場合はパートナーがいると、相手女性から一定の女性から信頼を獲得できた男性と認められ、略奪先として認められる可能性もあります。
このように面倒見がいいと、周りに異性が寄ってきて浮気しやすくなるでしょう。
押しに弱い
押しに弱いと一線を超えてしまう可能性が高まります。
押しに弱いという心理状態は、少しでも気に入った異性から誘われた際に断れきれずに誘いに乗ってしまうことを指しています。
とくに女性に多く、断りきれずついついといったことも起こるでしょう。
パートナーが居ても飲み会に参加したり、夜遊びしたりする人は要注意です。
浮気をする人の行動【心理的に解説】
スマホのいじり方が変わる
浮気を隠したがるタイプの人は、常時スマホを手放しません。
なぜならスマホには数多くの浮気の証拠が残されているからです。
そしてスマホを手放さないのは、浮気のチャンスを逃さないためでもあります。
例えば男性の場合、女性から連絡が入ったら、即レスして口説きたいことが多いのです。
また、浮気をしている人はスマホの液晶画面を下向きに置くのも特徴的です。
浮気相手からの連絡通知をオフにしていたとしても、一緒にいた時何かの拍子にボロが出るのを防ぐためこのように不自然なほどにスマホに警戒心を抱いている場合があります。
会う時間が以前より減った
今までは自分のためにしっかり時間をとってくれていたが急に「仕事が忙しい」「その日は予定がつまっている」と忙しいふりをするようになったら浮気をしている可能性ありです。
もちろん本当に仕事が忙しいというケースもありますが、本当に好きで大切な相手なら仕事が忙しくても会う時間くらいは作ってくれるはずです。
きっと相手は「仕事が忙しい」と言えば浮気を疑われないと考えているのでしょうが、浮気をした時の言い訳あるあるなだけに逆効果です。
急に身だしなみを気にし始める
今までは興味すらなかったファッションや自身の容姿を気にしだした場合、危険信号です。
- 急に香水をつけだす
- 急に服の系統が変わった
急にダイエットや筋トレを始めだした。
女性の気を惹きたいと考えている可能性が高いといえます。
男性は相手との関係に落ち着きを感じると、見た目に気を使わなくなることが多いです。
とはいえ、純粋に自分を高めたい、または体型維持のために始める人もいるので、どういうつもりなのか見極めましょう。
浮気を防止する4つの方法
「男は浮気する生き物」と言いますが、男女問わず全く浮気をせず、本命一筋に生きている人も多くいます。
パートナーが浮気をしてしまうのは、今の相手との関係に満足していない何かがあるからです。
浮気防止のテクニックを身に着け、パートナーと良い関係を築いていきましょう。
浮気を防止するテクニックは以下の通りです。
1. 相手を信頼する
束縛に嫌気をさして、解放感を求めて浮気に走るケースもあるようです。
なので、あえて彼を信じ、束縛しないのも浮気防止に有効かもしれません。
重要なのは「相手が自分を信じてくれている」と思えることです。
恋人からしつこく浮気していないか聞かれたり疑われたりしたら嫌気がしてきますよね。
なので、全く疑わしいところがないのにやみくもに疑うのは止めましょう。それが原因で他の異性に走りたくなったりしたら本末転倒です。
2. 常に追わせる
浮気する人の中には、刺激を求めて「常に相手を追い続けたい」というハンター気質を持っているタイプがいます。特に男性特有です。
この場合、平穏な恋愛関係だと、彼氏は物足りなさを感じ、刺激を求めて浮気をしたくなります。
だから、彼氏のモチベーションを高めるためには、常に追わせる工夫が必要なのです。
さりげなく会社の男性の同僚のことを褒めてみたり、芸能人のことをカッコいいよねと言ったり、匂わせ程度でも十分効果があります。
3. 浮気したら別れると事前に忠告しておく
浮気をする人の多くは「浮気の一回くらい、どうせ許してくれるだろう」と浮気について軽く考え別の異性に手を出します。
要するに、相手の余裕を無くせば浮気をしなくなるということです。
常日頃から「1回でも浮気をしたら別れる」と釘をさし、少しでも不安を与えておきましょう。
言い方のコツとしては、笑顔で冗談っぽくいうことです。間違っても、真顔で脅すことはやめましょう。
上記でも述べたように、男性は「束縛」という恐怖を感じると、癒しを求めて他の女性に走ってしまいます。
笑顔で冗談っぽく言うことによって、「普段はにこやかだけど怒らせたら怖い」と思わせることができます。
4. 共通の趣味をもつ
一緒に共有できる趣味を持てばお互いの距離ももっと縮まります。
長く続いているカップルほど、同じ趣味を楽しめるから心も通い合うのでしょう。
一緒に楽しめる趣味、ぜひパートナーと探してみましょう。
あなたが泣き寝入りしないために
だけど費用的に無理・・・という時代は終わりました。
加入者数27,000件突破!弁護士費用お支払い件数15,000件突破! *1
11年連続No.1「弁護士保険ミカタ」*2
- 離婚・男女トラブル
- 労働トラブル
- 近隣トラブル
- 誹謗中傷トラブル
- 相続トラブル
私たちの身の回りに潜む身近なこれらのトラブル(一般事件)に遭遇したときの弁護士費用を最大100%補償。
トラブルの初期段階で弁護士に電話で、相談料無料で初期相談ができる「弁護士直通ダイヤル」やトラブルを未然に防ぐアイテム「弁護士保険証」も大変好評です! *4
気になる方はまずは資料請求から!(ご自宅への送付、メールへの送付が選べます)
\ 累計資料請求100,000件突破 /
「私、弁護士保険に入ってるんですよ」このひと言は非常に強烈なんです。
*1 件数は2023年3月現在 *2 2013年~2022年。単独型弁護士保険として。2023年3月当社調べ。*3 99プランの場合 *4 初期相談‥事案が法律問題かどうかの判断や一般的な法制度上のアドバイス 募集文書番号 M2022営推00409
まとめ
今回は、男女別に浮気をする心理と、浮気されない方法を説明しました。
男性の浮気が単なる遊びの場合が多いことに比べて、女性の浮気は本気の可能性が高いのです。
是非ご紹介した内容を参考にして、お互いに浮気することのない良好な関係を築いていただけると幸いです。
様々なトラブルの備えとして、弁護士保険へのご加入をご検討していただくのはいかがでしょうか?
弁護士 松本隆
神奈川県 弁護士会所属
横浜二幸法律事務所
所在地 神奈川県横浜市中区山下町70土居ビル4階
TEL 045-651-5115
労働紛争・離婚問題を中心に、相続・交通事故などの家事事件から少年の事件を含む刑事事件まで幅広く事件を扱う
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019年よりミカタ少額短期保険(株)が運営する法律メディアサイトです!
日常生活で困ったこと・疑問に思ったこと等、
法律に関するトラブル解決方法やお役立ち情報を、
弁護士監修のもと発信しています♪
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------